最近の記事
鉄人の後ろ その2 (4/21)
TETSUJIN STREET (3/30)
鉄人の後ろ (3/9)
アンケートご協力の御礼と今日の鉄人 (2/22)
鉄人公園でひなたぼっこ (2/1)
☆アンケートご協力のお願い☆ (1/26)
もうすぐ100万人! (1/25)
鉄人☆献血ルーム (1/18)
復興のシンボル (1/13)
車でお越しの方は (1/12)
行くぜ、鉄人!

2009年10月29日
こんにちは! 木村です
昨日、初めて長田焼きを食べました
ぼっかけおいしいですね
広島のお好み焼きと、大阪のお好み焼きの中間といえばいいのでしょうか?
薄いけどもちもちしてて、おいしかったです~
それでは今日の鉄人です☆


レンガはずいぶん減って、細かい部分も敷き詰められています。
ところでみなさん
気づきましたか!?
今NTTドコモのTVCMで鉄人が起用されています
金田正太郎役は夕輝 壽太さんです
(かっこい~
)
ちゃんと見ることができなかったんですが、
みなさんも注意して見てください!!
実際に現代の街で動いている鉄人はリアリティがありますよ~

昨日、初めて長田焼きを食べました

ぼっかけおいしいですね

広島のお好み焼きと、大阪のお好み焼きの中間といえばいいのでしょうか?
薄いけどもちもちしてて、おいしかったです~

それでは今日の鉄人です☆
レンガはずいぶん減って、細かい部分も敷き詰められています。
ところでみなさん

今NTTドコモのTVCMで鉄人が起用されています

金田正太郎役は夕輝 壽太さんです


ちゃんと見ることができなかったんですが、
みなさんも注意して見てください!!
実際に現代の街で動いている鉄人はリアリティがありますよ~

Posted by ko-co at
18:17
│Comments(0)
Shall we ダンス?

2009年10月28日
こんにちはー!木村です
みなさん、体調崩されてませんか??
気温が上がったり、下がったり、この季節は調子も乱れちゃいますよね
私は少し喉がイガイガしてしまってます
今のうちに治さなきゃ~
それでは今日の鉄人です


相変わらず鉄人は元気そうです。
後ろのレンガは減ったもののまだまだ山積みです。
ところで、今日はイベントのお知らせです
鉄人の南の方の小学校でゆる楽しそうなイベントがあります
ダンパ☆おかんアート展

【ダンパ】 ダンス・パーティの略。
シニアが青春時代夢中になった「ダンパ☆」を敢えて今、再現!
琉球盆踊り、社交ダンス、アフリカンダンス、フォークダンスなど、
みんなで楽しめるダンス各種を講堂を会場に楽しみます。
ダンス会場には大正筋商店街や丸五市場等の出張屋台や、
惜しまれて閉店した神戸卸売市場内の「喫茶みやた」も特別復活!
【おかんアート】 おかんがつくった芸術作品。
どこの家にも1つや2つはある隠れた秘密兵器。
いくらおしゃれにお部屋をコーディネートしても、
この子を置くだけでたちまち「ゆる~い空間」に早変わり!
おじさま達の作品「おとんアート」も一緒に大公開!
◆日時 : 2009年11月1日(日) 11:00~16:00(入退場自由)
◆会場 : 旧二葉小学校 3階(神戸市長田区二葉町7丁目1-18)
◆参加費 : ダンパ3,000円(うち2,000円は当日屋台券としてご返還!)
◆申し込み・問い合わせ : 下町レトロに首っ丈の会HP
http://situationniste.com/citamatiretro.html
メール citamatiretroアットyahoo.co.jp
「アット」を@に変えて送信してください。
電話 「淡路屋」078-671-1939
おもしろそうなイベントですね~

お友だちと、家族と、みんなで楽しくワイワイ、いかがですか
※開催場所に誤りがありました。訂正いたしました。

みなさん、体調崩されてませんか??
気温が上がったり、下がったり、この季節は調子も乱れちゃいますよね

私は少し喉がイガイガしてしまってます

今のうちに治さなきゃ~

それでは今日の鉄人です

相変わらず鉄人は元気そうです。
後ろのレンガは減ったもののまだまだ山積みです。
ところで、今日はイベントのお知らせです

鉄人の南の方の小学校でゆる楽しそうなイベントがあります

ダンパ☆おかんアート展

【ダンパ】 ダンス・パーティの略。
シニアが青春時代夢中になった「ダンパ☆」を敢えて今、再現!
琉球盆踊り、社交ダンス、アフリカンダンス、フォークダンスなど、
みんなで楽しめるダンス各種を講堂を会場に楽しみます。
ダンス会場には大正筋商店街や丸五市場等の出張屋台や、
惜しまれて閉店した神戸卸売市場内の「喫茶みやた」も特別復活!
【おかんアート】 おかんがつくった芸術作品。
どこの家にも1つや2つはある隠れた秘密兵器。
いくらおしゃれにお部屋をコーディネートしても、
この子を置くだけでたちまち「ゆる~い空間」に早変わり!
おじさま達の作品「おとんアート」も一緒に大公開!
◆日時 : 2009年11月1日(日) 11:00~16:00(入退場自由)
◆会場 : 旧二葉小学校 3階(神戸市長田区二葉町7丁目1-18)
◆参加費 : ダンパ3,000円(うち2,000円は当日屋台券としてご返還!)
◆申し込み・問い合わせ : 下町レトロに首っ丈の会HP
http://situationniste.com/citamatiretro.html
メール citamatiretroアットyahoo.co.jp
「アット」を@に変えて送信してください。
電話 「淡路屋」078-671-1939
おもしろそうなイベントですね~


お友だちと、家族と、みんなで楽しくワイワイ、いかがですか

※開催場所に誤りがありました。訂正いたしました。
Posted by ko-co at
17:03
│Comments(0)
鉄人28号と昭和のくらし展

2009年10月27日
こんにちは! 木村です
今日は晴れましたね
それでは今日の鉄人です


敷き詰められるレンガが山積みで準備されています。
まだまだたくさんありますね~!
さて、今日は鉄人の下げている手の方の建物、大丸新長田店2階特設会場で開催されている
「鉄人28号と昭和のくらし展」へ行ってきました
会場内一部撮影可能になってます!
担当の方が丁寧に案内をして下さいました。
お忙しい中、案内ありがとうございました!
展示内容は、鉄人28号のブリキ玩具や当時のお菓子のパッケージ、
雑誌、おもちゃなどなど、昭和の雑貨で購入できるものもあります!

ガオー
鉄人がお出迎えです
鉄人の後ろに見えるのは大丸百貨店さんの当時のロゴマークだそうです

たばこ屋さんになっていたり

こちらが当時の鉄人のブリキ玩具です
まるっこい鉄人、かわいいですね
復刻版も展示されていて、復刻版は購入もできますよ!
詳しい展示は行ってからのお楽しみ
奥には昭和時代の居間が再現されていたり…!
向かい側には休憩できるスペースもあります。
私は記憶に残っているものもありましたが、
今の子達は知らないんですよね…!?
ちょっとした歴史の勉強の場にもなります
みなさんもぜひ行って見てください

大丸新長田店→http://www.daimaru.co.jp/shinnagata/index.html

今日は晴れましたね

それでは今日の鉄人です

敷き詰められるレンガが山積みで準備されています。
まだまだたくさんありますね~!
さて、今日は鉄人の下げている手の方の建物、大丸新長田店2階特設会場で開催されている
「鉄人28号と昭和のくらし展」へ行ってきました

会場内一部撮影可能になってます!
担当の方が丁寧に案内をして下さいました。
お忙しい中、案内ありがとうございました!
展示内容は、鉄人28号のブリキ玩具や当時のお菓子のパッケージ、
雑誌、おもちゃなどなど、昭和の雑貨で購入できるものもあります!
ガオー


鉄人の後ろに見えるのは大丸百貨店さんの当時のロゴマークだそうです

たばこ屋さんになっていたり

こちらが当時の鉄人のブリキ玩具です

まるっこい鉄人、かわいいですね

復刻版も展示されていて、復刻版は購入もできますよ!
詳しい展示は行ってからのお楽しみ

奥には昭和時代の居間が再現されていたり…!
向かい側には休憩できるスペースもあります。
私は記憶に残っているものもありましたが、
今の子達は知らないんですよね…!?
ちょっとした歴史の勉強の場にもなります

みなさんもぜひ行って見てください


大丸新長田店→http://www.daimaru.co.jp/shinnagata/index.html
Posted by ko-co at
18:08
│Comments(0)
新長田ぐるぐるマップ

2009年10月26日
こんにちは!木村です
今日は寒いー
鉄人は寒くないのでしょうか?
空もどんより、元気を奪われそうです
それでは鉄人です


後ろ側もできあがってきています
さて、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
新長田回遊散策マップ「Shin-Nagata Guru Guru Navi」
というガイドマップが配布されています。
(鉄人近辺であれば、JR新長田駅構内にありますよー
)

表側は鉄人(ガオー
)裏側は地図になっており、
鉄人にまつわる事と、新長田の街の紹介がされています
明日からはこれにそって、取材をしてみたいと思います
お楽しみに~

今日は寒いー


空もどんより、元気を奪われそうです

それでは鉄人です

後ろ側もできあがってきています

さて、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
新長田回遊散策マップ「Shin-Nagata Guru Guru Navi」
というガイドマップが配布されています。
(鉄人近辺であれば、JR新長田駅構内にありますよー

表側は鉄人(ガオー

鉄人にまつわる事と、新長田の街の紹介がされています

明日からはこれにそって、取材をしてみたいと思います

お楽しみに~

Posted by ko-co at
16:16
│Comments(0)
長田の町にガオー!!

2009年10月23日
こんにちは~木村です
それでは今日の鉄人です

足元の工事もさらにさらに進んでおります

でも後ろ側はまだまだでした

昨日、メロディー噴水へ行って、鉄人のテーマソングが気になって調べてみました。
作詞、作曲は三木鷄郎さん、歌手はデューク・エイセスだそうです。
歌詞を載せる事はできませんが、なかなか迫力のある歌詞でした。
鉄人は事件が起こるとビューンと飛んで来てくれるようです。
長田の町も守ってね~


それでは今日の鉄人です

足元の工事もさらにさらに進んでおります

でも後ろ側はまだまだでした

昨日、メロディー噴水へ行って、鉄人のテーマソングが気になって調べてみました。
作詞、作曲は三木鷄郎さん、歌手はデューク・エイセスだそうです。
歌詞を載せる事はできませんが、なかなか迫力のある歌詞でした。
鉄人は事件が起こるとビューンと飛んで来てくれるようです。
長田の町も守ってね~


Posted by ko-co at
15:55
│Comments(0)
メロディー噴水

2009年10月22日
こんにちは!木村です
それでは今日の鉄人で~す


足元に石がどんどん敷き詰められていっています

早く足元へ行ってみたいですね~
さてJR新長田の駅前広場に噴水があるのですが、
この噴水、水が出ている間、横山光輝さんのアニメ化された
代表的な作品のテーマソングが音楽が流れるのです


私が写真撮影をしているときには、「サリーちゃん」が流れていました
まだ暑い頃には子どもたちが楽しそうに遊んでたなぁ…。
照明も灯されたりするみたいです。
お水は循環しているので、飲んじゃダメですよ~
駅の目の前なので、鉄人を見に来られたときにでも立ち寄ってみてくださ~い

それでは今日の鉄人で~す

足元に石がどんどん敷き詰められていっています


早く足元へ行ってみたいですね~

さてJR新長田の駅前広場に噴水があるのですが、
この噴水、水が出ている間、横山光輝さんのアニメ化された
代表的な作品のテーマソングが音楽が流れるのです

私が写真撮影をしているときには、「サリーちゃん」が流れていました

まだ暑い頃には子どもたちが楽しそうに遊んでたなぁ…。
照明も灯されたりするみたいです。
お水は循環しているので、飲んじゃダメですよ~

駅の目の前なので、鉄人を見に来られたときにでも立ち寄ってみてくださ~い

Posted by ko-co at
16:55
│Comments(0)
ミニ鉄人

2009年10月21日
こんにちは、木村です
それでは今日の鉄人です~


足元も公園らしくなってきました
さてちょっと昨日の続きです。
取材させていただいたコーベカメラさん(一番街商店街内)の前にこんなものが

横にボタンがあって、それを押すと…

目を光らせ手を挙げて、ガオーッ
と動いてくれます

ボタンを押しすぎちゃいけませんよ!
優しく取り扱ってあげてくださいね!
商店街の小さな鉄人もよろしくです

それでは今日の鉄人です~

足元も公園らしくなってきました

さてちょっと昨日の続きです。
取材させていただいたコーベカメラさん(一番街商店街内)の前にこんなものが

横にボタンがあって、それを押すと…
目を光らせ手を挙げて、ガオーッ



ボタンを押しすぎちゃいけませんよ!
優しく取り扱ってあげてくださいね!
商店街の小さな鉄人もよろしくです

Posted by ko-co at
15:49
│Comments(1)
鉄人と2ショット!

2009年10月20日
こんにちは~木村です
今日も鉄人は大人気です

そして、見てください!ガリバーみたいです!
やっぱり人間ちっちゃいですね~

さて、以前オフィシャルグッズの販売で紹介させて頂いたコーベカメラさんですが、
今、こんなことができちゃいます

「リモコン持って鉄人28号と2ショット!」
撮影、プリントをしていただけるそうです
1カット1000円から、鉄人カラーの額入れタイプは4980円となります。


(注:写真はイメージです。)
いいなぁ~肩に乗りたいですね



Tシャツも新しいバージョンがでました。
コーベカメラさんで販売してますよ~
記念にいかかですか

今日も鉄人は大人気です

そして、見てください!ガリバーみたいです!
やっぱり人間ちっちゃいですね~

さて、以前オフィシャルグッズの販売で紹介させて頂いたコーベカメラさんですが、
今、こんなことができちゃいます

「リモコン持って鉄人28号と2ショット!」
撮影、プリントをしていただけるそうです

1カット1000円から、鉄人カラーの額入れタイプは4980円となります。
(注:写真はイメージです。)
いいなぁ~肩に乗りたいですね


Tシャツも新しいバージョンがでました。
コーベカメラさんで販売してますよ~

記念にいかかですか


Posted by ko-co at
16:29
│Comments(1)
レインブーツ?

2009年10月19日
こんにちは~木村です
天気いいですね~
ゆっくり散歩したくなります。
さて、いつもの角度からパチリ

いい天気ですが、少し人は少なめです。
今日はちょっと違ったアングルで。

ガオー
空を飛んでるみたい!?
そして足元はさらにキレイになっています。

保護のためか簡易ブーツ?を履かされています
ちょっとごめんね
って履かされたのでしょうか?
そろそろハロウィンですが、鉄人も変装して
ハロウィン仕様になったらおもしろそうですね

天気いいですね~

ゆっくり散歩したくなります。
さて、いつもの角度からパチリ


今日はちょっと違ったアングルで。
ガオー

そして足元はさらにキレイになっています。
保護のためか簡易ブーツ?を履かされています

ちょっとごめんね

そろそろハロウィンですが、鉄人も変装して
ハロウィン仕様になったらおもしろそうですね

Posted by ko-co at
15:37
│Comments(0)
長田・丹波・篠山・鉄人

2009年10月16日
こんにちはっ、木村です
さ~て、今日の鉄人さんは

おじいちゃん、おばあちゃんから小さな子どもまで、
みんな携帯のカメラで写真を撮っています。
みんな小さい四角い物体を掲げ、よく考えれば不思議な光景ですよね

鉄人の足元は11月末には完成のようです。
公園自体は来年の3月末のようですね

それから…

今日は鉄人の近くのJR新長田前でこんな催しが行われていました~
長田・丹波・篠山の大バザールです
黒豆生キャラメルや、新米、柿に栗に小豆のお味噌なんかも販売されていました!

最近食事に気を遣っているので、たくさんの秋の味覚に
テンションが上がってしまいました
(仕事中の為、何も買えず…
)
まだ明日も行われているようなので、お近くに来られた際はぜひ

さ~て、今日の鉄人さんは


おじいちゃん、おばあちゃんから小さな子どもまで、
みんな携帯のカメラで写真を撮っています。
みんな小さい四角い物体を掲げ、よく考えれば不思議な光景ですよね


鉄人の足元は11月末には完成のようです。
公園自体は来年の3月末のようですね


それから…

今日は鉄人の近くのJR新長田前でこんな催しが行われていました~

長田・丹波・篠山の大バザールです

黒豆生キャラメルや、新米、柿に栗に小豆のお味噌なんかも販売されていました!

最近食事に気を遣っているので、たくさんの秋の味覚に
テンションが上がってしまいました

(仕事中の為、何も買えず…

まだ明日も行われているようなので、お近くに来られた際はぜひ

Posted by ko-co at
16:07
│Comments(0)
秋の夕暮れと鉄人

2009年10月15日
こんにちは~木村です
最近急に寒くなってきましたね
新しい洋服が欲しくなります…。
それでは今日の鉄人です

画像が暗くてすみません
夕方なのに、たくさんの人です


さて、今日は足元の工事の進行具合をパチリ

だんだんきれいな更地になってきました。
本当の完成まであと少しですね
鉄人の完成後から近所の商店街ではセールなどが行われています。
情報不足で申し訳ないのですが、少しでも紹介できたらと思います
ではまた明日~

最近急に寒くなってきましたね

新しい洋服が欲しくなります…。
それでは今日の鉄人です


画像が暗くてすみません

夕方なのに、たくさんの人です



さて、今日は足元の工事の進行具合をパチリ


だんだんきれいな更地になってきました。
本当の完成まであと少しですね

鉄人の完成後から近所の商店街ではセールなどが行われています。
情報不足で申し訳ないのですが、少しでも紹介できたらと思います

ではまた明日~

Posted by ko-co at
17:42
│Comments(0)
鉄人弁当

2009年10月14日
こんにちは!!木村です
さて今日の鉄人です

相変わらず大人気です。
一体何人の方が鉄人を撮っているのでしょう…?
そして今日の私のお昼ご飯ですが…

鉄人弁当です
大丸新長田店地下1階の総菜店、三福さんで販売中です
ホウレンソウや鶏肝、ヒジキなど鉄分豊富な食材を中心に、
28品目を詰め込んだ「鉄人弁当」(800円)を
27日まで期間限定で販売されているそうです。

確かに品数が多いです
貧血でたまにふらいている私にはうれしいお弁当です
身体にやさしいおかずばかり
今日は充実したお昼ご飯でした
みなさんも鉄人弁当を食べて強くなりましょう、ガオー

さて今日の鉄人です

相変わらず大人気です。
一体何人の方が鉄人を撮っているのでしょう…?
そして今日の私のお昼ご飯ですが…

鉄人弁当です

大丸新長田店地下1階の総菜店、三福さんで販売中です

ホウレンソウや鶏肝、ヒジキなど鉄分豊富な食材を中心に、
28品目を詰め込んだ「鉄人弁当」(800円)を
27日まで期間限定で販売されているそうです。
確かに品数が多いです

貧血でたまにふらいている私にはうれしいお弁当です

身体にやさしいおかずばかり

今日は充実したお昼ご飯でした

みなさんも鉄人弁当を食べて強くなりましょう、ガオー


Posted by ko-co at
15:21
│Comments(0)
台風一過

2009年10月08日
こんばんは~、木村です
台風も過ぎ去り、雨も止んで今日は晴れ間も見えてきました
みなさん大丈夫でしたでしょうか?
ウチは強風で家が揺れてました…
鉄人は台風でもびくともしなかったんでしょうね。
強いぜ
鉄人っっ
というわけで鉄人です

今日はにぎやかさも元どおり


鉄人の目の前はこんな感じの広場になっています
奥のベンチで一休みされてる方もちらほら

今日はこんな催しを発見
鉄人のすぐ隣の大丸新長田店2階特設会場で
「鉄人28号と昭和のくらし展」開催中です。
ブリキ玩具などが展示販売されているようです。
鉄人を見に来られた際にいかがでしょうか?
来年2月15日まで開催中のようですよー
取材できるかな…?

台風も過ぎ去り、雨も止んで今日は晴れ間も見えてきました

みなさん大丈夫でしたでしょうか?
ウチは強風で家が揺れてました…

鉄人は台風でもびくともしなかったんでしょうね。
強いぜ


というわけで鉄人です

今日はにぎやかさも元どおり


鉄人の目の前はこんな感じの広場になっています

奥のベンチで一休みされてる方もちらほら

今日はこんな催しを発見

鉄人のすぐ隣の大丸新長田店2階特設会場で
「鉄人28号と昭和のくらし展」開催中です。
ブリキ玩具などが展示販売されているようです。
鉄人を見に来られた際にいかがでしょうか?
来年2月15日まで開催中のようですよー

取材できるかな…?
Posted by ko-co at
19:16
│Comments(0)
台風が来そうです・・・

2009年10月07日
しらいです

台風が・・・来そう

ということで今日はあんまり人はいないかな・・と思いきや
商店街の屋根の下から、みなさん写真を撮っていました・・・
(写真には写ってませんが・・・
)
カッパを羽織ってガオー
のポーズをする男の子が、今日はとっても可愛かったです
とはいってもやっぱり今日は人通りが少ないです・・・

大雨が降らないうちに、しらいも今日は急いで事務所戻ります~


台風が・・・来そう


ということで今日はあんまり人はいないかな・・と思いきや
商店街の屋根の下から、みなさん写真を撮っていました・・・


カッパを羽織ってガオー


とはいってもやっぱり今日は人通りが少ないです・・・

大雨が降らないうちに、しらいも今日は急いで事務所戻ります~

Posted by ko-co at
16:42
│Comments(0)
鉄人とお花

2009年10月06日
こんにちは~木村です!!
最近天気が良くないですね…
台風も近づいているみたいですし
さて今日の鉄人です。

公園に花が植えられていました
お花越しに写してみました
これから冬になってしまいますが、来年の春が楽しみですね
今日はこんなお菓子を発見

鉄人サブレでーす

組み立て式になっていて、
操縦器になります

折って~はめこんで~、

完成~

これで鉄人を操縦できる!?
青海苔入りの、
お好み焼きを思わせる形で、
甘じょっぱくて不思議な味です

鉄人の顔が焼印されてます
かわいいですね
神戸菊水總本店さんから販売中です。
おみやげにいかがでしょうか~
最近天気が良くないですね…

台風も近づいているみたいですし

さて今日の鉄人です。
公園に花が植えられていました

お花越しに写してみました

これから冬になってしまいますが、来年の春が楽しみですね

今日はこんなお菓子を発見

鉄人サブレでーす


組み立て式になっていて、
操縦器になります

折って~はめこんで~、
完成~


これで鉄人を操縦できる!?
青海苔入りの、
お好み焼きを思わせる形で、
甘じょっぱくて不思議な味です

鉄人の顔が焼印されてます

かわいいですね

神戸菊水總本店さんから販売中です。
おみやげにいかがでしょうか~

Posted by ko-co at
17:21
│Comments(0)
鉄人も公園も盛り上がっています!

2009年10月05日
こんにちは
しらいです。
今日はなんだか空が暗い・・・雨がふるのかな


でも鉄人は相変わらずの人気
今日もすごい人です。
記念撮影をしてる人がたくさんいました。最近は、てつじんと同じポーズをして写真に写るのがはやりのようです

公園もどんどんキレイに整備されてきています

はやく花でいっぱいになったらいいなあ
そばに道ができていました
いってみましょう。

奥に抜ける道ができていました。

新しい公園には、ほんとに素敵な空間が広がってました
すごい
出来上がったら、たくさんの人が集まる、癒しの空間になるんだろうなあ。新長田、どんどん良い街になってきていますね

今日はなんだか空が暗い・・・雨がふるのかな



でも鉄人は相変わらずの人気


記念撮影をしてる人がたくさんいました。最近は、てつじんと同じポーズをして写真に写るのがはやりのようです


公園もどんどんキレイに整備されてきています


はやく花でいっぱいになったらいいなあ

そばに道ができていました

いってみましょう。

奥に抜ける道ができていました。

新しい公園には、ほんとに素敵な空間が広がってました


出来上がったら、たくさんの人が集まる、癒しの空間になるんだろうなあ。新長田、どんどん良い街になってきていますね

Posted by ko-co at
18:08
│Comments(0)
鉄人誕生セール開催中!!

2009年10月02日
こんにちは。すたっふしらいです

さて今日の鉄人!

雨でいつもよりは人通りが少なかったものの、さすが鉄人
それでもたくさんの人が撮影に来てました。
今日は雨の撮影・・・ざんねん~と思いつつ鉄人のところへ向かうと、なんかにぎやかな一角が


あれは!!ウワサのがらぽんの抽選会です

先日のきむらさんの日記 にもありましたが、今日から3日間、新長田1番街では鉄人の誕生を祝って記念セールを行っています

そして、このマーク↓

買い物をして、これを集めてガラポン会場に行けば、もらった枚数だけガラポンができるという仕組み
(教えてくださったスタッフのお兄さんとお姉さん、ありがとうございました!!)
特賞は、なんと鉄人と記念撮影

会場に写真の例がありましたが、ここはあえて当たってからのお楽しみにしておきましょう・・・


お忙しい中、すたっふしらいが強引にスタッフさんをぱちり
会場に行けば、皆さんもこのイケメンお兄さんと、キュートなお姉さんに会えるかも

ご協力、ありがとうございました~


さて今日の鉄人!
雨でいつもよりは人通りが少なかったものの、さすが鉄人

今日は雨の撮影・・・ざんねん~と思いつつ鉄人のところへ向かうと、なんかにぎやかな一角が


あれは!!ウワサのがらぽんの抽選会です


先日のきむらさんの日記 にもありましたが、今日から3日間、新長田1番街では鉄人の誕生を祝って記念セールを行っています


そして、このマーク↓
買い物をして、これを集めてガラポン会場に行けば、もらった枚数だけガラポンができるという仕組み

(教えてくださったスタッフのお兄さんとお姉さん、ありがとうございました!!)
特賞は、なんと鉄人と記念撮影


会場に写真の例がありましたが、ここはあえて当たってからのお楽しみにしておきましょう・・・


お忙しい中、

会場に行けば、皆さんもこのイケメンお兄さんと、キュートなお姉さんに会えるかも


ご協力、ありがとうございました~

Posted by ko-co at
17:18
│Comments(1)
赤い鉄人

2009年10月01日
こんにちは~、木村です
今日はスッキリ晴れましたね
それでは鉄人です

鉄人大人気です
携帯やデジカメで撮る人、三脚を立てて撮る人…(本格的
)
たくさんの人が集まってきて、にぎやかでいい感じです
さて、商店街の中で発見しました
こちらはCafeふうき倶楽部さん。

なんと鉄人カレーです

早速、注文だ~

赤いです
社長さんがお話を聞かせて下さいました
独自のブレンドスパイス(マサラ)にコチジャン、赤唐辛子、
パプリカ加え、スパイシーで辛さのある赤いソースのビーフカレーで、
MCCさんが販売している鉄人カレーとはまったく関係ないそうです。
社長さんがブレンドし、つくり上げた時、
「この辛さは鉄人やな~」と思い命名されたそうです
注文後、社長さんが「お水用意してあげて」と
従業員さんに一言伝え、お店の奥へ去られました。
お気遣いありがとうございます
さて、辛いです
最初は甘いんですけど、後から辛さがやってきます。
辛いものを食べた後、いつも思うんですけど、
わたしのたらこ唇が、さらに一回り大きくなったような
感覚があるんですよね…
(みなさん、そんな感じしません?)
サラダとコーヒーがついて800円(お得
)
優しい甘味のあとにくるほどよい辛さ、お腹いっぱいです
おいしかったです
他にもココナツ風味のスープカレーや、
鶏ひき肉と豆の薬膳カレー(コラーゲンたっぷり
)や
サンドウィッチなどの喫茶メニューもあります。
個人的には薬膳カレーが気になります…
広場の青い鉄人と、商店街の赤い鉄人。
どちらもよろしくお願いします

今日はスッキリ晴れましたね

それでは鉄人です

鉄人大人気です

携帯やデジカメで撮る人、三脚を立てて撮る人…(本格的

たくさんの人が集まってきて、にぎやかでいい感じです

さて、商店街の中で発見しました

こちらはCafeふうき倶楽部さん。
なんと鉄人カレーです

早速、注文だ~

赤いです

社長さんがお話を聞かせて下さいました

独自のブレンドスパイス(マサラ)にコチジャン、赤唐辛子、
パプリカ加え、スパイシーで辛さのある赤いソースのビーフカレーで、
MCCさんが販売している鉄人カレーとはまったく関係ないそうです。
社長さんがブレンドし、つくり上げた時、
「この辛さは鉄人やな~」と思い命名されたそうです

注文後、社長さんが「お水用意してあげて」と
従業員さんに一言伝え、お店の奥へ去られました。
お気遣いありがとうございます

さて、辛いです

最初は甘いんですけど、後から辛さがやってきます。
辛いものを食べた後、いつも思うんですけど、
わたしのたらこ唇が、さらに一回り大きくなったような
感覚があるんですよね…

サラダとコーヒーがついて800円(お得

優しい甘味のあとにくるほどよい辛さ、お腹いっぱいです

おいしかったです

他にもココナツ風味のスープカレーや、
鶏ひき肉と豆の薬膳カレー(コラーゲンたっぷり

サンドウィッチなどの喫茶メニューもあります。
個人的には薬膳カレーが気になります…

広場の青い鉄人と、商店街の赤い鉄人。
どちらもよろしくお願いします

Posted by ko-co at
18:01
│Comments(1)