初詣

2010年01月06日

あけましておめでとうございますface02 大山ですhoshi2
一月からも鉄人の一日ブログにちょこちょこお邪魔することになりましたface02

今年も一年よろしくお願い致しますface01

鉄人28号もよろしくーicon21



さて、本日は長田神社に初詣に行ってきましたonpu2





長田神社は神戸市民からは「長田さん」として親しまれていて、
えびすさま、福の神、開運招福・厄除解除の神様がまつられています。



まずご祈祷を受けて



お神酒も一口icon12



長田さんに来たらポッペンを買いたいなーface05と思っていたんですが…

残念ながらポッペンの販売は三が日限定とのことicon11

ポッペンとは江戸時代のガラス製の玩具のことで
長崎のビードロみたいなものですkirakira

長田神社の初詣は神様をポッペンの縁起良い音でお迎えし祝うもので
「ポッぺンonpu2ポッペンonpu2」と鳴る音が、『良く鳴る→良く生る→益々良く成る』といわれています。

こちらにはかわいいふくろうが…face08



長田神社地区の活性化のために街のシンボルキャラクターとしてデザインされた
グージーとその家族達ですface05

『宮司』から名付けられた『長杜グージー』や
『巫女』が由来の『長杜ミーコ』などがまつられていますhappa

長田の新たなキャラとしてこれからグージーが活躍してくれそうですねface02  

Posted by ko-co at 16:22Comments(0)
プロフィール
ko-co
ko-co
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人