最近の記事
鉄人の後ろ その2 (4/21)
TETSUJIN STREET (3/30)
鉄人の後ろ (3/9)
アンケートご協力の御礼と今日の鉄人 (2/22)
鉄人公園でひなたぼっこ (2/1)
☆アンケートご協力のお願い☆ (1/26)
もうすぐ100万人! (1/25)
鉄人☆献血ルーム (1/18)
復興のシンボル (1/13)
車でお越しの方は (1/12)
鉄人28号電車その2

2009年12月15日
こんにちわ
大山です
今日も寒いですね〜

毎朝鉄人の横を通るんですが、今朝はひこうき雲がかかっていたので
思わずパチリ


朝からとっても爽やかな気分になれました
さて、昨日の続きになりますが
地下鉄海岸線についてもう少し
新長田駅には原寸大鉄人の壁面ラッピング以外にも
三国志ラッピングもあります

そして三宮・花時計前駅にも三国志ラッピングが

それぞれに人物や場面の説明も書かれています
三宮・花時計前駅には鉄人ラッピングもあるはず…
どこにあるのかな~??



なんと、改札とプラットホームを繋ぐエスカレーター横にありました
エスカレーターに乗りながら撮影したので
写真、ブレすぎですね(笑)
失礼しました

ちなみにこちらは昨日ご紹介したのとはデザインの違う鉄人電車です

地下鉄海岸線に乗られる際は駅の中も探検すると色々発見できて楽しいですよ


今日も寒いですね〜


毎朝鉄人の横を通るんですが、今朝はひこうき雲がかかっていたので
思わずパチリ



朝からとっても爽やかな気分になれました

さて、昨日の続きになりますが
地下鉄海岸線についてもう少し

新長田駅には原寸大鉄人の壁面ラッピング以外にも
三国志ラッピングもあります


そして三宮・花時計前駅にも三国志ラッピングが


それぞれに人物や場面の説明も書かれています

三宮・花時計前駅には鉄人ラッピングもあるはず…

どこにあるのかな~??



なんと、改札とプラットホームを繋ぐエスカレーター横にありました

エスカレーターに乗りながら撮影したので
写真、ブレすぎですね(笑)



ちなみにこちらは昨日ご紹介したのとはデザインの違う鉄人電車です


地下鉄海岸線に乗られる際は駅の中も探検すると色々発見できて楽しいですよ

Posted by ko-co at
16:20
│Comments(0)